gleco・きまぐれ テーマソング 「Prelude in G minor」 Rachmaninov 〉〉
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
- [めも]登場人物紹介!?(6)
- [日記帳]長いの(19)
- [日記帳]短いの(67)
- [おすすめ紹介☆]マンガ・アニメ(9)
- [きまぐれ]もっくん日誌(13)
- [おすすめ紹介☆]読書(3)
- [ひとこと] ここについて(15)
- [おすすめ紹介☆]ちょこっと映画(2)
- [リンク *。.::・'°]どうぞ(8)
- [ひとこと]Internet Explorer 7 (1)
- [おすすめ紹介☆]たまには音楽(6)
- [おすすめ紹介☆]うまい!マタ食ビたい!(15)
- [きまぐれ]机上のコマネキねこ(1)
- [きまぐれ]大いなるヒツジの探索(6)
スピッツと
マグリットと
宮部みゆきと
ねこ科の動物が大好きなやつです
どうぞよろしく☆
gleco |
ぐれ猫グレコです。 クリックしてやると、
|
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨夜、初めて深夜アニメを見た瑛彪です。
なぜ初めてかって、
今まで9時就寝のよい子ちゃん生活をしてたから・・・ではなく、
今まで深夜まで家に帰らない生活をしていたという不健全な理由からです。
いやあ、毎週火曜は大変なことになりましたね
(私はむしろ水曜が大変です、午前から授業ですから(;´д` ))
ジャンプで大人気、小畑×大場の「デスノート」のアニメと
個人的ファンの小説作家、小野不由美原作の「ゴーストハンター」のアニメとが
しかし「デスノート」の画像のクオリティの高さはヤバい!凄い!
近所の子と一緒に見て、あまりのすごさにため息ついちゃいました。
ライトの声(宮野真守)がめっちゃカッコいかった ゛ (゜・゜*
あのノートに書き込むときのペン捌き、華麗でしたね 笑
リュークの声を初めて聞いたとき、どおしよう\(-"-)/と思ったけど、
あの雰囲気であの時間帯で、もっとリュークに声が怖かったら、
僕は独りでアニメ見れない。。。 |ω-)))さささっ ので、あの声ぐらいでちょうどいいかな☆と思うことにしました
小畑健の絵が好きで、「からくり左近」や「ヒカ碁」が大好きです。
「デスノート」は、ちょっと内容的にひよって(ひく?びびる?)ましたが
部内で流行ったこともあり、読んでました。
それがこんなに人気が出るなんて、こんなに綺麗なアニメになるなんて
・・・びっくりです。
見逃しちゃった人、zeroさんのページで1話紹介しているので、ごらんください。
ってか、翌日にこんなの作るなんて、すごい・・・っO(≧∇≦)O
ワタシのところのデスノートネタにコメントをくださって有難う御座いました。
ゴーストハントってもうアニメ放送されているんですか!?
ゴーストハントもワタシの地域では観れないんだろな…(T□T)
デスノートのアニメのクオリティ度は高いようですね!
ますますアニメ観たくなってきちゃいました!
リュークの声って映画と同じく中村獅童さんなんですよね
『あやつり左近』はワタシも好きですよ!
漫画は4巻で終わってしまってるので、もっと続けて欲しかったですね。文庫版の3巻の最後に収録されてる、ふつうの(?)コミックには収録されてなかった話も読みましたが。
こっちのアニメも全部観たんですが面白かった!
アニメオリジナルの話もあるし、アニメの方ではちゃんと完結してたので。
ではでは^^
『あやつり左近』ってアニメあったんですか?!
観たかったぁ~~(~゜。)
文庫版の最後の話、あれがすごく好きで、
それほしさに文庫版のほうを買いました(=^_^=)
どんな風に完結しているのか気になります...
ではでは (⌒∇⌒)ノ
アニメはDVD化もしてますよ^^
レンタル屋に行けば貸し出ししてるかもしれません
ワタシの家の近くのTSUTAYAには置いてあったので
『あやつり左近』のアニメのできも良かったと思います!
アニメオリジナルのキャラクターもでるし、漫画では死ぬはずのあのキャラが生きてたり、左近の父親の事など、漫画では描かれなかった部分などのお話もあったりで結構見ごたえあると思います。
あ、DVD欲しくなってきちゃったかもっ。
アニメの最後のお話は、左近の父親の事が絡んでくるので、自然に左近自身も絡む話になってます。
そうえいば、文庫版の最後の話って、『あやつり左近』の一番最初の話に続くようになってるのかな