gleco・きまぐれ テーマソング 「Prelude in G minor」 Rachmaninov 〉〉
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
- [めも]登場人物紹介!?(6)
- [日記帳]長いの(19)
- [日記帳]短いの(67)
- [おすすめ紹介☆]マンガ・アニメ(9)
- [きまぐれ]もっくん日誌(13)
- [おすすめ紹介☆]読書(3)
- [ひとこと] ここについて(15)
- [おすすめ紹介☆]ちょこっと映画(2)
- [リンク *。.::・'°]どうぞ(8)
- [ひとこと]Internet Explorer 7 (1)
- [おすすめ紹介☆]たまには音楽(6)
- [おすすめ紹介☆]うまい!マタ食ビたい!(15)
- [きまぐれ]机上のコマネキねこ(1)
- [きまぐれ]大いなるヒツジの探索(6)
プロフィール
HN:
瑛彪・玄彪
birthday:
1985/08/03
job:
大学生・美術部員
hobby:
図画工作
pr:
スピッツと
マグリットと
宮部みゆきと
ねこ科の動物が大好きなやつです
どうぞよろしく☆
スピッツと
マグリットと
宮部みゆきと
ねこ科の動物が大好きなやつです
どうぞよろしく☆
gleco |
ぐれ猫グレコです。 クリックしてやると、
|
最新記事
(03/02)
(03/14)
(10/11)
(06/28)
(04/28)
(03/26)
(02/20)
(01/19)
(01/14)
(01/10)
ブログ内検索
リンク
*くりっく*
きっかけは・・・
最新トラックバック
最古記事
(09/28)
(09/29)
(10/02)
(10/04)
(10/07)
(10/08)
(10/11)
(10/25)
(11/07)
(11/08)
アーカイブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
モネ展行ったついでに、美部の新歓ツアーに合流。
今年の新歓ツアーは、サントリー美術館の「日本を祝う」展だ。
日本の『ハレ』を祝う文化や、絵、道具などが展示されている。
外国人にも日本がわかりやすいような展示だった。
一番印象に残ったのは、青いガラスのちろり。
青の陰影がとても綺麗だ。
シンプルだけど個性がある、かっこよさがあった。
ミュージアムショップ、南蛮人が描かれた扇子が超ほしかった。
余った時間は、ミッドナイトタウンの散策となった。
文具や雑貨を見て回った。
時間になると、新宿に移動。
食事だ。
まだ外は明るいが、お酒も入り、皆すっかりできあがってる。
僕も遠慮なく飲んだ。
カシスミルク、ジントニック、カルーアミルク、ライチグレープ、ファジーネーブル、、、7杯はいった。
酒に弱いのでいつもはすぐ寝込むのだけど、
この日はしゃんと起き、2次会のカラオケまで行った。
何とも珍しいこと。
カラオケは、やっぱりマフィーがすごかった。
新入生、結構歌う。
ってか、男子で大塚愛歌う奴増えた。
コジさん2世は順調か?
何はともあれ、僕は新歓らしきことはせず、めっちゃ自分が楽しんだ新歓ツアーでした。
PR
この記事にコメントする