gleco・きまぐれ テーマソング 「Prelude in G minor」 Rachmaninov 〉〉
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
- [めも]登場人物紹介!?(6)
- [日記帳]長いの(19)
- [日記帳]短いの(67)
- [おすすめ紹介☆]マンガ・アニメ(9)
- [きまぐれ]もっくん日誌(13)
- [おすすめ紹介☆]読書(3)
- [ひとこと] ここについて(15)
- [おすすめ紹介☆]ちょこっと映画(2)
- [リンク *。.::・'°]どうぞ(8)
- [ひとこと]Internet Explorer 7 (1)
- [おすすめ紹介☆]たまには音楽(6)
- [おすすめ紹介☆]うまい!マタ食ビたい!(15)
- [きまぐれ]机上のコマネキねこ(1)
- [きまぐれ]大いなるヒツジの探索(6)
プロフィール
HN:
瑛彪・玄彪
birthday:
1985/08/03
job:
大学生・美術部員
hobby:
図画工作
pr:
スピッツと
マグリットと
宮部みゆきと
ねこ科の動物が大好きなやつです
どうぞよろしく☆
スピッツと
マグリットと
宮部みゆきと
ねこ科の動物が大好きなやつです
どうぞよろしく☆
gleco |
ぐれ猫グレコです。 クリックしてやると、
|
最新記事
(03/02)
(03/14)
(10/11)
(06/28)
(04/28)
(03/26)
(02/20)
(01/19)
(01/14)
(01/10)
ブログ内検索
リンク
*くりっく*
きっかけは・・・
最新トラックバック
最古記事
(09/28)
(09/29)
(10/02)
(10/04)
(10/07)
(10/08)
(10/11)
(10/25)
(11/07)
(11/08)
アーカイブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日部室に行ったら、まつもっちゃんに
「あ。生きてた」
と云われた。
「何だ、その反応は!」
「だって、毎日部室にいるのが瑛彪なのに、
ここんところ見かけなかったから、死んでると思ってた・・・」
う~ん、そうなのだ。
シぬに近かった。
我輩、約1週間ぶりに部室に来たのだ。
3年ぶりに虎馬(熊?)が再発して、身体が食事と睡眠を受け付けず、
部室にすらいけない日々が続いていたのでした。
にもかかわらず、バイトは這ってでも行ったところが、なんというか。
今日は部会なので、久しぶりに来たのだ。
やっぱあれだね。
一度あんな経験をすると、大変なんだな。
たかが1週間だったけど、僕にとってはもう終わりが来ないような、永い時間だった。
もがけばもがくほど、足元に食らいつく暗闇に身体が呑まれそうだった。
そんな中、なんとか脱出できたのは、
あの時、僕の言葉に真剣に耳を傾けてくれた友、
いつもそばで見てくれてたやさしい存在、
もうあの時ではないと信じさせてくれる現在の同胞たちだった。
もし、彼らの存在がなかったら、
もし、僕が彼らを信じることができなかったら、
僕は光の届かない世界に閉じこもってしまっていただろう。
現在は、過去の積み重ね。
その現在が積み重なって、過去になる。
いい意味でも、そうでない意味でも。
普段気づかなかった、支えてくれている人たちのありがたさが、身に沁みた1週間だった。
もがけばもがくほど、足元に食らいつく暗闇に身体が呑まれそうだった。
そんな中、なんとか脱出できたのは、
あの時、僕の言葉に真剣に耳を傾けてくれた友、
いつもそばで見てくれてたやさしい存在、
もうあの時ではないと信じさせてくれる現在の同胞たちだった。
もし、彼らの存在がなかったら、
もし、僕が彼らを信じることができなかったら、
僕は光の届かない世界に閉じこもってしまっていただろう。
現在は、過去の積み重ね。
その現在が積み重なって、過去になる。
いい意味でも、そうでない意味でも。
普段気づかなかった、支えてくれている人たちのありがたさが、身に沁みた1週間だった。
PR