忍者ブログ

gleco・きまぐれ テーマソング 「Prelude in G minor」 Rachmaninov 〉〉

音楽を聞くにはプラグインが必要です

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール
HN:
瑛彪・玄彪
birthday:
1985/08/03
job:
大学生・美術部員
hobby:
図画工作
pr:

スピッツと
マグリットと
宮部みゆきと
ねこ科の動物が大好きなやつです

             どうぞよろしく☆




gleco 

ぐれ猫グレコです。

クリックしてやると、
カーソルにじゃれます。
(それまでシカト。)
頭を撫でると鳴きます。
名前をクリックすると、
こいつのプロフィールにとびます。

ブログ内検索
最新コメント
[04/19 なっちゃんです]
[10/24 NONAME]
[05/06 未来の樹]
[01/25 未来]
アクセス☆


もっと知りたい↓
「ブログパーツをさがせ」:ブログエッグ


アンインストール方法

きっかけは・・・
最新トラックバック
バーコード
管理室



ブログパーツ
レンタルCGI





あなたは、








[1] [2] [3]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スーパーの菓子パン売り場で見かけてから、ずっと気になっていた「懐中しるこ」。

ついに昨日買ってきて、今日食べました。

うまかったぁ・・・

 

「懐中しるこ」とは、最中(モナカ:念のため)の皮の中に、乾燥しるこが入っている和菓子です。

即席おしること云っていいのでしょうか。

器の中に入れてお湯をかけ、中身をお湯にといて、いただきます。

お湯をかける前に最中を割るらしいのですが、僕は割るのがもったいなくて、そのままお湯をかけました。

食べれないことはなかったけれど、中身を出しにくかったですね。なにしろ皮がふやけちゃうので。

なので、皮は最者から割ることをオススメします

 

僕が買った懐中しるこは、中にあられが入ってました。

甘さ控えめでおいしかったです。

ふやけた皮がお餅みたいでおもしろい。

冬の最中(さなか:念のため)にぴったりです

 

また、夜食に食べよっと

                                                                                                           「ホッとチョコミルク」へ〉〉

PR

ちくわぶ、マジうま! 

寒い冬の中、あったかいちくわぶをほおばる時が、僕のシアワセです。

 

ちくわぶ、ご存知ですか?

ちくわぶを知っているあなたは、ちくわぶを知らない人がいることをご存知ですか?

 

ちくわぶとは、あの白くてねっちりした食感の・・・う・・・説明しづらいので、wikipediaから。

小麦粉を加えて捏ね、棒などに巻きつけ成形、その後蒸して作る食材で、生麩の一種。漢字では「竹輪麩」と書く。外側に歯車のようなギザギザが付き、竹輪のように芯が無く穴が開いているのが特長である。」

おでんに入ってるのがおいしい

かく云う僕も、ちくわぶを知って2年足らずですけど、

初めてあった時から fall in love でした

 

バイトの合間に、今年の冬も、コンビニでちくわぶを買い求めていました

が、

なぜかここ最近、そこのお品書きが「ちくわぶ・準備中」から変わらないので、

とうとう自分でちくわぶ買い込んで、つくっちゃいました

むちゃむちゃうまくて、サイコー

・・・自宅で、しかも一人暮らしで好きなものを作る落とし穴は、

好きなものを好きなだけ食べてしまう、というもの。

今夜、2本食べちゃいました。

満腹

 

「ちくわぶ」で検索したら、『ちくわぶ倶楽部』ってのをみつけました。

ちくわぶを微細にわたって分析しているので、興味のある方は、ぜひ・・・

夜中に突然、ホットココアを飲みたくなったことはありませんか?

ホットミルクでなくて、 ホットココア です。

僕はあります。 たった今、20分前でした。

 

欲しいものが、欲しい時に限ってない!という経験はありませんか?

僕はあります。 たった今、18分前でした。

 

そこで、明日の朝食にと、とっておいた板チョコで、チョコミルクを作ることにしました。

レシピはありません、思いつきです。

 

まず、ナベに湯を沸かします。

それから板チョコを割って入れます。

ここで、僕の行動を眺めていた後輩が疑問に思いました。

「先輩、何してらっしゃるんですか?」

「ん、チョコを湯煎しようとしてるんだ」

「だったら先輩、チョコを直接ナベに入れちゃあダメです!」

「うわぁっ、ナベの底にチョコがっっ!!」

   ヂュウ~~~・・・  やりなおし。

 

ナベに湯を沸かします。

湯にボウルを浮かべて、その中にチョコを割り入れます。

いい具合に溶けてきたら、レンジで温めておいた牛乳を、ちょっとずつ加えながら練ります。

好みで、砂糖を加えます。

飲みたい分だけ牛乳を入れ終わったら、出来上がりです。

 

うまい

甘さ控えめだし、結構いい

粉ココアでつくるココアミルクより、若干色の濃いココアミルクって色をしています。

ココアより、こっちが好きだなぁ。。。

 

でも、作るのめんどい。うう~ん、これが難点だ。

めんどさ<飲みたい欲求 になったら、また作ろう

そんなことを思いつつ温かいチョコミルクをすすり、瑛彪の夜は更けていくのでした・・・

                          (明日の朝ごはん、どおしよお

 

                              チロルチョコ「きなこもち」 へ 〉〉

部活仲間のパー子が、「本当においしいんだって~」と、とろけるようなシアワセ顔で僕に勧めてから、約一年。やっと食べることができました。

こんなに間が空いたのは、チロルチョコが買えないほどお金が無かったからなのではなく、心の余裕が無かったからなのでした


そもそも、僕は「お菓子」を買うという習慣が無い。大学の売店で僕がお菓子を買っているのを見かけたら、それは昼ごはんか晩ごはんかと思ってもらっていい。買うのは、チョコかウエハース。夏学期はしょっちゅう、カントリーマァムが朝ごはんだった。僕はお菓子を、カロリー、エネルギー源としてしか捉えていない。
そんな僕も、最近、お菓子を「お菓子」として楽しんで食すようになった。お菓子をもらうことが多くなったからだ。このチロルチョコも近所の後輩からいただいたものである。いただきものは、マジうまい。

きなこもちでいっぱい♪

 今回すすめる「きなこもち」。

 チョコがしっかり黄な粉の味。黄な粉好きにはたまらない

 さらに、中身にはモチが入ってる! ホントはグミなんだけど、モチモチしてうまいです

一回食べるとヤミツキになります。僕は10個入りパックを買っちゃいました

 

駄菓子っていいですね。

ポテチbigサイズを一気に食べるのも、達成感なり満腹感ありでいいですが、駄菓子のようにチョビッと食べるのも、それはそれでいい食べ方でしょう。ちっちゃなおいしさで、おっきなシアワセが味わえる気分になりますからね。


きっとパー子は、そんなシアワセを知っていたんでしょう。彼女には、そういう、ささやかで愛おしくなるようなシアワセが、よく似合うと思います。


ありがとう、パー子。

 

  〈〈 ホットチョコミルク へ                       ポトフ へ 〉〉

時間があったら、ときどき、料理をします。

 

たいてい焼きます。

煮込んだりするのはしません。待てないからです。

 

今日はとっても時間があったので、たまには、と煮込み料理をしてみました。

にんじん、じゃがいも、たまねぎ、キャベツ、肉、をぶつ切りにします。

ナベに湯を沸かし、スープの素を投げ込みます。

ベランダの植木鉢から、タイム、ローズマリーの枝をちょん切って軽く水洗いし、

これもナベの中に放り込みます。

切った材料をナベに入れます。煮立てて、肉のアクを取ってやります。

後は弱火にして落としフタをし、一時間ぐらい放っときます。

その間、気を紛らわすために勉強でもしておきます(←よほど暇で仕方の無い時の手段)

 

ナベとは険悪な仲です。

鯛の御頭でお吸い物を作ろうとした時、水分が蒸発して、鯛の御頭の煮物になってしまいました。

味噌汁を作ろうと大根を入れたら、煮ても煮ても生で、結局大根を一個一個取り除きました。

ナベで揚げ物をしようとしたら、油が火を噴きました。

・・・いろいろありましたが、今は冷戦・デタント状態です。

 

                      今回はうまくいきました       ぽっとふぅ~

 初・洋風煮込み料理、ポトフです。

 簡単で、しかもおいしいです。

 ナベと相性悪い僕でも一応できました。

                     ぜひお試しください☆

 また、おいしいポトフのアレンジがありましたら、教えてください

 それじゃあ、いただきまーす

忍者ブログ [PR]
");