gleco・きまぐれ テーマソング 「Prelude in G minor」 Rachmaninov 〉〉
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
- [めも]登場人物紹介!?(6)
- [日記帳]長いの(19)
- [日記帳]短いの(67)
- [おすすめ紹介☆]マンガ・アニメ(9)
- [きまぐれ]もっくん日誌(13)
- [おすすめ紹介☆]読書(3)
- [ひとこと] ここについて(15)
- [おすすめ紹介☆]ちょこっと映画(2)
- [リンク *。.::・'°]どうぞ(8)
- [ひとこと]Internet Explorer 7 (1)
- [おすすめ紹介☆]たまには音楽(6)
- [おすすめ紹介☆]うまい!マタ食ビたい!(15)
- [きまぐれ]机上のコマネキねこ(1)
- [きまぐれ]大いなるヒツジの探索(6)
プロフィール
HN:
瑛彪・玄彪
birthday:
1985/08/03
job:
大学生・美術部員
hobby:
図画工作
pr:
スピッツと
マグリットと
宮部みゆきと
ねこ科の動物が大好きなやつです
どうぞよろしく☆
スピッツと
マグリットと
宮部みゆきと
ねこ科の動物が大好きなやつです
どうぞよろしく☆
gleco |
ぐれ猫グレコです。 クリックしてやると、
|
最新記事
(03/02)
(03/14)
(10/11)
(06/28)
(04/28)
(03/26)
(02/20)
(01/19)
(01/14)
(01/10)
ブログ内検索
リンク
*くりっく*
きっかけは・・・
最新トラックバック
最古記事
(09/28)
(09/29)
(10/02)
(10/04)
(10/07)
(10/08)
(10/11)
(10/25)
(11/07)
(11/08)
アーカイブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
我が所属する部活;美部にはパートが幾つかある。
油絵やパステル画などの平面絵画を嗜むAパート、
どろまみれになって土と格闘する陶芸のCパート、
上記以外の美術活動を何でもやっちゃうぜのBパート。
さらに、
部室にゃ来るけど美術的活動は一切行わない(自称)Dパート、
部には所属している出れどほぼ脱落・幽霊部員化している(一部が自称)Fパート、
そして、
ギターを愛でるGパートが存在する。・・・
僕はもともとBに属していたが、最近どうもGがメインになってしまっているようだ。
いや、Dパートかな?
僕がギターを始めた理由は、
①ピアノ以外の楽器に進出したかったから
②そのころちょうどTさんがギター弾いてたから
の2点になる。
それを思うと、もとはと云えば、この部室でギターを弾いていたのはTさん彼一人であった。
そこに僕も加わって、去年のクリスマスパーティー(以下、クリパ)でデュオったりしていた。
もうちょいすると当時4年のコウさんもギターを始め、ふたりで部室の置きギター(以下、もっくん)を共有している状態が、一年くらい続いていた。
Gパートに変革がもたらされ始めてきたのは、そろそろクリパを意識するという時期の11月くらい。
まず、後輩;1年のなっちゃンが、部室で結構本格的にギターを始めた。
その勢い・練習量・上達程度がすごかったので、僕が彼女にクリパ出演(「きよしこの夜」)を提案。
彼女の熱心な特訓に触発され、自分の部屋でギターがインテリア化していたM&Mも、部室でギターを爪弾くようになる。
時期を同じくして、2年のバヤシコが同期のルータンにギターを譲るという相談を聞きつけた4年の瑛彪が、ギターの受け渡し場所が部室であることをいいことに、そのギターを強奪。
なっちゃンのギターが僕とのデュオになる。
かわいそうな、るーたん。なっちゃンがいないすきを狙って、ギター『きよしこの夜』を練習。
そんなルータンに目をつけた瑛彪、『きよしこの夜』の楽譜を彼から取り上げ、「こっちの曲のほうが楽しいよ♪」と『大きな古時計』の楽譜を押し付ける。
このときにはもう、瑛彪はルータンをクリパに出演させる腹づもり。しかし、それは彼には云わない。
さらに、クリパ当日。
1年のともちゃんがスーツケースを携えて登場。中身はヴァイオリン!
即興可と聞いて興奮した瑛彪、コラボを申し込み、
ともちゃんと、クリパ前10分間でスピッツ3曲を合わせる。
息ぴったりで、気持ちいい!
音も、お互いチューニング無しで「ラ」が合い、「これは運命!!」と大盛り上がり。
(実は「442でチューニング」という、今はいないTさんの教えを守っていたからなんですが。)
こうしてGパートの活動が過熱していく中で迎えた、クリパ本番。
出し物すべてがギターがらみになりました。
最初に、なっちゃンと僕のギターデュオ「きよしこの夜」。
次に、(るーたん的に)ドッキリの、るーたんソロ・ギターによる「大きな古時計」。
しかし、るーたんの心の準備が整っていなかったため、
ここでともちゃんと僕でギター&ヴァイオリンの「空も飛べるはず」
最後はるーたんが締めてくれました。
なんだかやりたい放題にやっちゃった気がします。
でも、この4年間の鍛錬の成果が出し尽くせました。
よかったです。。。って、自己満か。
聞いてくれた皆さん、ありがとうございました。
今後もGパートはほどほどに活動していきます。
本分を忘れない程度に、ね。
いや、Dパートかな?
僕がギターを始めた理由は、
①ピアノ以外の楽器に進出したかったから
②そのころちょうどTさんがギター弾いてたから
の2点になる。
それを思うと、もとはと云えば、この部室でギターを弾いていたのはTさん彼一人であった。
そこに僕も加わって、去年のクリスマスパーティー(以下、クリパ)でデュオったりしていた。
もうちょいすると当時4年のコウさんもギターを始め、ふたりで部室の置きギター(以下、もっくん)を共有している状態が、一年くらい続いていた。
Gパートに変革がもたらされ始めてきたのは、そろそろクリパを意識するという時期の11月くらい。
まず、後輩;1年のなっちゃンが、部室で結構本格的にギターを始めた。
その勢い・練習量・上達程度がすごかったので、僕が彼女にクリパ出演(「きよしこの夜」)を提案。
彼女の熱心な特訓に触発され、自分の部屋でギターがインテリア化していたM&Mも、部室でギターを爪弾くようになる。
時期を同じくして、2年のバヤシコが同期のルータンにギターを譲るという相談を聞きつけた4年の瑛彪が、ギターの受け渡し場所が部室であることをいいことに、そのギターを強奪。
なっちゃンのギターが僕とのデュオになる。
かわいそうな、るーたん。なっちゃンがいないすきを狙って、ギター『きよしこの夜』を練習。
そんなルータンに目をつけた瑛彪、『きよしこの夜』の楽譜を彼から取り上げ、「こっちの曲のほうが楽しいよ♪」と『大きな古時計』の楽譜を押し付ける。
このときにはもう、瑛彪はルータンをクリパに出演させる腹づもり。しかし、それは彼には云わない。
さらに、クリパ当日。
1年のともちゃんがスーツケースを携えて登場。中身はヴァイオリン!
即興可と聞いて興奮した瑛彪、コラボを申し込み、
ともちゃんと、クリパ前10分間でスピッツ3曲を合わせる。
息ぴったりで、気持ちいい!
音も、お互いチューニング無しで「ラ」が合い、「これは運命!!」と大盛り上がり。
(実は「442でチューニング」という、今はいないTさんの教えを守っていたからなんですが。)
こうしてGパートの活動が過熱していく中で迎えた、クリパ本番。
出し物すべてがギターがらみになりました。
最初に、なっちゃンと僕のギターデュオ「きよしこの夜」。
次に、(るーたん的に)ドッキリの、るーたんソロ・ギターによる「大きな古時計」。
しかし、るーたんの心の準備が整っていなかったため、
ここでともちゃんと僕でギター&ヴァイオリンの「空も飛べるはず」
最後はるーたんが締めてくれました。
なんだかやりたい放題にやっちゃった気がします。
でも、この4年間の鍛錬の成果が出し尽くせました。
よかったです。。。って、自己満か。
聞いてくれた皆さん、ありがとうございました。
今後もGパートはほどほどに活動していきます。
本分を忘れない程度に、ね。
PR
この記事にコメントする